■ 京都乙訓いとをかしサイクリングマップ 世の中の「もの・こと」を女性らしい視点で記した平安時代の文学「枕草子」。 その著者、清少納言がもし令和の乙訓を旅したら・・・ 彼女がよく使う『をかし』という言葉には【かわいい・美しい・おもしろい・・・】という意味があり、現代のSNSで使われる「いいね!」と同義語とも言えます。 「京都 乙訓 いとをかし」は、平安のインスタグラマー清少納言がナビゲートする京都西山・乙訓エリアの魅力が満載の大人女子旅です。 向日市、長岡京市、大山崎町を自転車で巡り、あなたの「をかし」を見つけてください。 |
||
■ 京都西山 竹の里・乙訓いとをかしまち歩きマップ 京都西山 竹の里・乙訓は、嵐山から連なる西山連峰の麓に広がるエリアです。 平安時代から竹の名所として知られた、千年以上の歴史をもつ「竹の里」であり、最高級の品質を誇る「京たけのこ」の産地です。 歴史的な背景では、桓武天皇は奈良の平城京から10年間「長岡京」という都を京都と大阪の間に位置するこのエリアに置いたほか、明智光秀VS羽柴(豊臣)秀吉の天下争いで有名な「山崎の合戦」など、日本の歴史を動かす戦乱の舞台ともなりました。 歴史や景観などをテーマに8コース紹介しています。 向日神社、長岡天満宮、宝積寺、大原野神社をはじめとする歴史ある社寺仏閣や充実した文化財のほか、桜、キリシマツツジ、ボタン、アジサイ、青もみじや紅葉など季節ごとの彩りをお楽しみください。 |