学問の神様・菅原道真公を祀る

学問の神様・菅原道真公を祀る

長岡天満宮

サクラ、ツツジ、モミジ…四季折々の美しさをゆっくりと楽しむことができる場所

サクラ、ツツジ、モミジ…四季折々の美しさをゆっくりと楽しむことができる場所

宮司
中小路 宗俊(なかこうじ むねとし)さん

長岡天満宮の魅力はやはり、自然が豊かなところでしょうか。緑を眺めていると心が癒やされます。近隣の方の中には、毎日来られる方もいらっしゃいます。もちろん観光客の方も大勢来られますよ。ぜひ来ていただきたいのはツツジやモミジの頃。見ていただけるのは「キリシマツツジ」という樹高が2.5メートルもある品種です。4月の下旬に見頃を迎え、真紅の花が咲き乱れるのは圧巻というほかありません。サクラもモミジもとても美しいですから、開花・紅葉の時期に見ていただきたいですね。

学問の神様・菅原道真公と縁深い「長岡天満宮」

長岡は平安時代の貴族で学者・詩人でもあった菅原道真公が、在原業平らと共に詩歌管弦を楽しまれた縁の深い土地でした。道真公が太宰府(現在の福岡)に左遷されるときに長岡に立ち寄り「我が魂長くこの地にとどまるべし」と名残惜しんだところから、道真公が作った像を祀ったのが創立とされています。本殿と透塀は京都府の有形文化財に。手水舎などは長岡京市の有形文化財として指定されています。

長岡天満宮
(ながおかてんまんぐう)

住所:〒617-0824 京都府長岡京市天神2-15-13
アクセス:阪急「長岡天神駅」西口から徒歩約10分、JR「長岡京駅」西口から徒歩約20分
電話:075-951-1025
時間:9:00〜17:00(社務所)
定休日:年中無休
WEB:https://nagaokatenmangu.or.jp/
SNS
 Instagram:https://www.instagram.com/nagaokatenmangu/

スポット情報