向日市
親子竹馬教室 「第17回たけうま全国大会」 <終了しました>
向日市特産の竹を使った「親子竹馬教室」と「たけうま全国大会」が今年も開催されます。教室では商工会青年部の皆さん …
市民考古学講座『継体天皇の時代とオトクニ -弟国宮伝承とその成立背景-』 <終了しました>
奈良時代の歴史書『日本書紀』によれば、今から1500年前の継体天皇の12年3月、王宮は「弟国(おとくに)」に遷 …
西国街道ひな人形めぐりガイドツアー <終了しました>
西国街道沿いの店舗などに飾られた、さまざまなひな人形をめでながら歩きましょう。 ●日時:2018年3月2日(金 …
古代の都・長岡宮跡と向日神社を訪ね富永屋で豪華な御殿びなを見よう <終了しました>
●日時:2018年3月6日(火) 午前10時~ ●集合場所:阪急西向日駅西口集合 ●コース:阪急西向日駅→史跡 …
親子竹馬教室&第16回たけうま全国大会 <終了しました>
市特産の竹を使った「親子竹馬教室」と「たけうま全国大会」が今年も開催されます。教室では、商工会青年部の皆さまと …
向日市まつり <終了しました>
「5万人のふれあい」をメインテーマに開催します。「市民ふれあい広場」や新鮮な野菜の販売コーナーなど ●開催日時 …
市民教養・歴史講座『タブレットを使って私たちのまちを散歩しよう 家族編』 <終了しました>
古代の都、長岡京の歴史を学び、昔の長岡宮を散歩しませんか。復元・体感アプリ「AR長岡宮」を利用して、いにしえの …
西国街道ひな人形めぐりガイドツアー <終了しました>
西国街道沿いの店舗などに飾られた、さまざまなひな人形をめでながら歩きましょう。 ■ 日時・集合場所:3月1日( …